古典落語のにし、ひがし ~放送大学プレゼンツ寄席~
10月23日(水)18:30~(開場18:00)
天満天神繁昌亭(大阪市北区天神橋)
笑福亭つる吉「いらち俥」/笑福亭笑有「時うどん」/笑福亭笑利「皿屋敷」~仲入~【鼎談】「落語から見える上方と江戸」笑福亭鶴笑・高島幸次(龍谷大学エクステンションセンター顧問・大阪天満宮文化研究所所長)・金水敏(放送大学大阪学習センター所長)/笑福亭鶴笑「さくらんぼ」
放送大学大阪学習センター講座「上方落語の世界」に連動する寄席を天満天神繁昌亭で開催します(チケットは一般客にも販売)。
古典落語の大半は上方で生まれ、江戸に伝わったネタの多くは少しアレンジされて現在に至っていますが、そんな東西のネタの違いを意識して選んだネタを、パペット落語の笑福亭鶴笑師匠とその一門に演じていただきます。
前売2,000円 当日2,500円 大学生以下2,000円
全席指定
→詳細&申込先 天満天神繁昌亭
天神寄席10月席「奇天烈な落語と物理学」
10月25日(金)18:30~(開場18:00)
天満天神繁昌亭(大阪市北区天神橋)
桂りょうば「鷺とり」/桂吉の丞「胴切り」/笑福亭岐喬若「粗忽長屋」/露の吉次「夢八」~仲入~【鼎談】「天才物理学者が紐解く」橋本幸士(京都大学大学院教授)・高島幸次(大阪天満宮文化研究所所長)・桂春若/桂千朝「猫の忠信」
天満天神繁昌亭では、敷地を提供している大阪天満宮に敬意を表し、毎月25日の夜席を「天神寄席」と銘打ち、さまざまな企画を開催しています。髙島幸次先生がコーディネートする、月替わりの豪華なゲストとのトークも大人気。今月のゲストは橋本幸士さんです。
朝日カルチャーセンター中之島教室「古文書に学ぶ」
毎月、原則として第2第4月曜日11:00〜12:30
朝日カルチャーセンター中之島教室(大阪市北区中之島)
講師:高島幸次
江戸時代の町方や村方に伝わる古文書・古記録を中心に読み解きます。しかし、講座の目的は崩し字を「読む」ことではありません。「読む」ことを通じて、その内容から当時の社会のあり方、先人の生き方などを学びます。従来の事件や人物の羅列ではない新しい歴史学によって、江戸時代人の記憶に迫ってみましょう。
10〜12月全6回 2024/10/14、10/28、11/11、11/25、12/9、12/23( 11:00~12:30)
会員17,820円
→詳細&申込先 朝日カルチャーセンター